2025.07.03 | 採用情報
【全スタッフ必見!!】ビジョナリーは“⼀⽣懸命を笑わない”。 全スタッフ対象の「一生懸命MVP」選出、始まります!✨

本日はTIMES VISIONARYから、全スタッフ対象の新たな取り組み
【一生懸命MVP】についてのお知らせです!!
全スタッフに関係する超特大ビッグニュースなのでぜひ最後までチェックしてくださいね👀✨
そもそも「一生懸命MVP」って?
ビジョナリーが新たに掲げる採用・組織コンセプト、それが 「一生懸命を笑わない」 です。(関連記事はこちら)
この考えは、入社前の求職者に向けたメッセージであると同時に、現在ビジョナリーで働くすべてのスタッフへのメッセージでもあります。
みなさんはこんな思いをした経験はありませんか?
・「頑張っていたら笑われた」
・「一生懸命すぎてちょっと浮いてたかも…」
“本気の姿勢”こそが、本来もっとも称賛されるべきだと、私たちは考えます。
そこでビジョナリーでは、全部署を対象に毎月1名限定の「一生懸命MVP」を選出することが決定しました!!
MVP企画の意図は?
MVPとは、一般的に「Most Valuable Player(最も価値ある人)」の略で、チームや組織に大きな貢献をした人に贈られる賞です。
スポーツの世界ではおなじみですが、最近では会社内でも最も輝いた人、もっとも努力が伝わった人などといった定量的な成果だけにとらわれない評価軸で選ばれることも増えてきています。
ビジョナリーにおける「一生懸命MVP」について、人事本部長の森野さんにお話しを伺いました。

ーーーどんな方が表彰対象として選ばれるのでしょうか?
森野さん『表彰対象は、とてもシンプルで当月最も一生懸命だった方が選ばれます。
選出方法としては、毎月行われるリーダーミーティングの場で各部署のリーダーからネームアップされ、対象者にまつわるエピソードを発表してもらいます。数名候補者が挙がる為、各リーダーのプレゼン力が試されています(笑)
その後、役員、リーダー全員による投票が行われ、当月の一生懸命MVP受賞者が決定される運びとなります。
この企画の背景には、“一生懸命を笑わない“という会社が掲げる文化をより強く根付かせたいことに加え、もっと単純に一生懸命な人にスポットライトを当てたいという想いから実施にいたりました。
一生懸命って人が一番輝いてみえる姿だと思っています。
些細なことでもなんだっていい。みなさんが思う一生懸命を是非この機会に表現してみてほしいです。
第一回目受賞者については、企画の初発ということで特別に3名選ばさせていただきましたので発表を楽しみにしていてください!!』
気になる受賞内容は…?
なんとこのMVPには、賞金の贈呈もあります!!🎉
賞金は30,000円と、とっても豪華🤩🙌
さらに受賞者のもとには役員の方々が直接賞金をお渡しに行くのだとか!!!!

「一生懸命でいる」ことをしっかり吸い上げ、しっかり評価する。そして表彰というかたちで終わることなく、今後ビジョナリーの文化として根づかせたい!!
そんな想いが込められた取り組みだということがわかりました。
最後に
「一生懸命」は恥ずかしいことじゃない。「一生懸命」は、バカにされることじゃない。むしろ、それが一番かっこいい。
そんな”一生懸命MVP”を一緒に目指しませんか?
今後もTIMES VISIONARYではMVP受賞者のインタビューや受賞の様子を徹底取材していきますので、お楽しみに〜!!!💪🔥